このたび、下記の要領でオンラインシンポジウムを行うことになりましたのでお知らせします。

奮ってご参加ください。

【シンポジウム名】

第5回 会話・談話研究シンポジウム (PJ最終成果発表会) 『BTSJ日本語自然会話コーパス』と『自然会話リソースバンク (NCRB) 』の展開 (―その多様な活用法―)

【開催日時】

2022年3月26日 (土) 13:00~18:00

【開催場所】

オンライン開催となります。

【参加費】

無料

【お申し込み方法】

参加を希望する方は、こちらの参加申込フォームからお申し込みください。
上記 GoogleForm から申し込みできない方は,こちらからお申し込みください。

締切 : 3月22日 (火)

いただいた個人情報は,個人情報保護ポリシーに則り厳正に取り扱います。

【シンポジウムの概要】

13:00~13:05開会の辞 趣旨説明
宇佐美 まゆみ (国立国語研究所)

第1部 BTSJ (基本的な文字化の原則),BTSJシステムセット,BTSJ自然会話コーパスと自然会話リソースバンク (NCRB) の活用法 ―語用論的研究の観点から―

  • 13:05~13:50
    「『BTSJ自然会話コーパス』と『自然会話リソースバンク (NCRB) 』構築と連携の趣旨と特徴 ―他のコーパスとどこが違うのか?」
    宇佐美 まゆみ (国立国語研究所)
  • 13:50~14:35
    「「BTSJという文字化の法則」「BTSJシステムセット」の特徴とその談話研究における使用方法」
    大塚 容子 (岐阜聖徳学園大学)
  • 14:35~14:45
    休憩
  • 14:45~15:15
    「『BTSJ自然会話コーパス』と『自然会話リソースバンク (NCRB) 』の連携機能とその活用方法」
    小川 都 (国立国語研究所 / 専修大学)
  • 15:15~15:25
    第1部 質疑応答
  • 15:25~15:35
    休憩

第2部 BTSJ自然会話コーパスの応用的利用法 ―他分野における利用も含めて―

  • 15:35~16:10
    「BTSC (中国語版) としての利用における注意点とポイントについて」
    李 宇霞 (広東外語外貿大学)
  • 16:10~16:45
    「BTSJ自然会話コーパスの言語データの分析方法」
    石川 慎一郎 (神戸大学)
  • 16:45~17:20
    「「BTSJ自然会話コーパス」の対話システム研究での利用法について」
    片上 大輔 (東京工芸大学)
  • 17:20~17:30
    休憩
  • 17:30~17:55
    第2部及び全体についての質疑応答・全体まとめ

17:55~18:00閉会の辞
山崎 誠 (国立国語研究所)

【参考書】

宇佐美まゆみ(編)(2020a)『自然会話分析への語用論的アプローチ-BTSJコーパスを利用して-』ひつじ書房,

2020.3.10刊 http://www.hituzi.co.jp/hituzibooks/ISBN978-4-8234-1039-0.htm

宇佐美まゆみ(編)(2020b)『日本語の自然会話分析-BTSJから見たコミュニケーションの解明-』くろしお出版,

2020.10.1刊 https://www.9640.jp/book_view/?835

【お問い合わせ】

国立国語研究所 宇佐美まゆみ研究室事務局E-mail : usamiken.jimu[at]ninjal.ac.jp
メールアドレスの「[at]」を「@」に置き換えてください。