本研究所では言語行動の分析を通して人間を追究します。また言語教育学を人間同士の対話の学として捉え直していきます。 (準備中)ただし,BTSJコーパスの申し込みなどは可能です。
言語社会心理学研究所

MENU

メニューを飛ばす
  • 宇佐美まゆみ研究室
  • 研究業績
    • 学位論文
    • 著書・出版物
    • 論文
    • 編集・監修など
    • 報告書等
    • 学会などの予稿集・要旨
    • 雑誌連載・記事等
    • 辞典・辞書などの項目
    • 翻訳
    • 書評
    • 専門的な内容の短い寄稿・紹介
    • 学会等における口頭発表
    • 招待講演・シンポジウム・ワークショップ講師等
    • メディア・出演
  • 研究活動
    • 文部科学省科学研究費・研究補助金受領研究
    • 関連研究会
  • 研究室メンバー
  • 担当経験科目
  • 博士論文等指導歴
  • 基本的な文字化の原則について
    • 基本的な文字化の原則の開発の背景
    • BTSJ (基本的な文字化の原則:日本語)
    • BTSC(基本的な文字化の原則:中国語)
    • BTSK(基本的な文字化の原則:韓国語)
    • 入力の仕方マニュアル
    • BTSJに基づいて文字化をする際のQ&A
    • BTSJを用いた研究方法
    • BTSJ文字化入力支援・自動集計・複数ファイル自動集計システムセットについて
    • BTSJ活用方法参考文献・サイト
  • 『BTSJ1000人日本語自然会話コーパス(2023年3月NCRB連動 完成版)』について
  • BTSJ活用方法講習会
    • BTSJ活用方法講習会の趣旨
    • BTSJ活用方法オンライン講習会
  • BTSJシステムセット
  • 自然会話リソースバンク(NCRB)
お知らせ
  • HOME »
  • お知らせ »
  • 『自然会話分析への語用論的アプローチーBTSJコーパスを利用してー』(宇佐美まゆみ編著)が第20回国立国語研究所所長賞を受賞しました!

『自然会話分析への語用論的アプローチーBTSJコーパスを利用してー』(宇佐美まゆみ編著)が第20回国立国語研究所所長賞を受賞しました!

投稿日 : 2020年5月25日 最終更新日時 : 2020年5月25日 投稿者 : 宇佐美研補佐
← 『自然会話分析への語用論的アプローチ ーBTSJコーパスを利用してー』刊行
SPLaD第7回定例研究会のお知らせ(10/24) →

BTSJ使用論文リスト

BTSJ使用報告はこちら

研究員希望の方へ

講演等のご依頼はこちら

NCRB

日本語学習者の日本語使用の解明プロジェクト

関連リンク

サイト内検索

  • 宇佐美まゆみ研究室
  • 研究業績
    • 学位論文
    • 著書・出版物
    • 論文
    • 編集・監修など
    • 報告書等
    • 学会などの予稿集・要旨
    • 雑誌連載・記事等
    • 辞典・辞書などの項目
    • 翻訳
    • 書評
    • 専門的な内容の短い寄稿・紹介
    • 学会等における口頭発表
    • 招待講演・シンポジウム・ワークショップ講師等
    • メディア・出演
  • 研究活動
    • 文部科学省科学研究費・研究補助金受領研究
    • 関連研究会
  • 研究室メンバー
  • 担当経験科目
  • 博士論文等指導歴
  • 基本的な文字化の原則について
    • 基本的な文字化の原則の開発の背景
    • BTSJ (基本的な文字化の原則:日本語)
    • BTSC(基本的な文字化の原則:中国語)
    • BTSK(基本的な文字化の原則:韓国語)
    • 入力の仕方マニュアル
    • BTSJに基づいて文字化をする際のQ&A
    • BTSJを用いた研究方法
    • BTSJ文字化入力支援・自動集計・複数ファイル自動集計システムセットについて
    • BTSJ活用方法参考文献・サイト
  • 『BTSJ1000人日本語自然会話コーパス(2023年3月NCRB連動 完成版)』について
  • BTSJ活用方法講習会
    • BTSJ活用方法講習会の趣旨
    • BTSJ活用方法オンライン講習会
  • BTSJシステムセット
  • 自然会話リソースバンク(NCRB)

カテゴリー

  • お知らせ

年別アーカイブ

  • 2024年
  • 2022年
  • 2021年
  • 2020年
  • 2018年
  •  
  • お問い合わせ
  • 個人情報保護方針
  • このサイトについて
  • フォトギャラリー
PAGETOP
PAGETOP
言語社会心理学研究所
  • 宇佐美まゆみ研究室
  • 研究業績
    • 学位論文
    • 論文
    • 学会などの予稿集・要旨
    • 雑誌連載・記事等
    • 辞典・辞書などの項目
    • 翻訳
    • 書評
    • 報告書等
    • 編集・監修など
    • 専門的な内容の短い寄稿・紹介
    • 学会等における口頭発表
    • 招待講演・シンポジウム・ワークショップ講師等
    • 著書・出版物
  • 研究活動
    • 文部科学省科学研究費・研究補助金受領研究
  • 研究室メンバー
  • 博士論文等指導歴
  • BTSJ(基本的な文字化の原則)について
    • 基本的な文字化の原則について
    • 入力の仕方マニュアル
    • BTSJに基づいて文字化をする際のQ&A
    • BTSJ活用方法講習会
    • BTSJ文字化入力支援・自動集計・複数ファイル自動集計システムセットについて
    • BTSJ活用方法参考文献・サイト
  • 『BTSJ1000人日本語自然会話コーパス(2023年3月NCRB連動 完成版)』について
  • 自然会話リソースバンク(NCRB)
  • BTSJ活用方法講習会
Copyright © 言語社会心理学研究所 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.